top of page

News
検索


動画撮影
4月某日、黒木キャンプ場周辺にて、岡山県農林水産部水産課の方達に同行して、 渓流釣り動画撮影を行いました。 黒木キャンプ場周辺では、本流に限り、ルアー・フライ釣りが可能です。 今回、餌釣り班とルアー釣り班に分かれ、当漁協としては初めての 動画撮影になりました。...
4月23日
閲覧数:4回


2回目放流
アマゴの2回目の放流を4月13日(日)朝9時ごろより (多少の遅延はご了承ください) 黒木キャンプ場付近、倉見川から放流開始します。 放流区間に赤い旗を立てていますので、その区間内のみでの放流となりますのでご注意ください。...
4月4日
閲覧数:16回


3月3日釣果
午前中、阿波温泉裏付近での釣果です。 18cm〜21cmで、イクラと市販のミミズも使用されたとの事。 雨の影響で多少濁りが有った為、ミミズが有効だったのでは?とのお話でした。 みなさんも挑戦されてはいかがでしょうか。
3月4日
閲覧数:36回


渓流解禁日
解禁日当日朝8〜9時迄の釣果です! 黒木地区、キャンプ場周辺の釣果は概ね良い感じでした。 18cm前後が多く見られました。 阿波地区は場所により、釣果に差が出たようです。 午前中、多い方で25尾といった感じでした。 ニジマス(約35cm)も釣られていました。...
3月3日
閲覧数:28回


3月1日解禁!放流実施
みなさんこんにちは。 2月27日、アマゴの成魚130kgを放流しました。 阿波、知和、黒木、倉見地区をメインに実施しました。 残雪が多く、路肩の雪で道幅が狭くなっている箇所も多くございます。 くれぐれも事故や車両通行の妨げにならないよう、十分に注意してください。...
2月28日
閲覧数:24回


アマゴ釣り解禁のお知らせ
おはようございます、加茂郷漁協スタッフです。 いよいよ3月1日(土曜)夜明けより、アマゴ釣りの解禁となります。 合わせて130キロを30から35箇所に、放流する予定をしています。 いまだに災害復旧工事等が続いていまして、いままで通りとはいかないところもありますが、みなさまの...
2月18日
閲覧数:22回


キャンペーン開始!
おはようございます。漁協スタッフです。 6月から岡山県水産課さんと、岡山の渓流で遊ぼう「アマゴ釣り投稿キャンペーン」をスタートしました。新見漁協・旭川中央漁協・旭川北漁協・加茂郷漁協の4漁協が対象です。 加茂郷漁協からは、地元菓子店の焼菓子をお送りします...
2024年6月12日
閲覧数:28回


きっと、イイかも
こんにちは、加茂郷漁協スタッフです。 綺麗な水が流れています。 きっとアマゴがいるはず!
2023年8月26日
閲覧数:23回
bottom of page