昨年放流の稚魚イワナ・ヤマメが成長
- 大杉谷川漁協
- 2020年3月24日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年6月9日
浅春(せんしゅん)の大杉谷
浅春(せんしゅん)とは、春になって間もない寒さが消え切らない頃。
早春ではあるが春の初期も初期といった頃、石川県小松市を流れる大杉谷川を訪れました。

数日間続いた暖かい陽気と代わり、時より雪と小雨がまじり、水温も6℃という環境でした。

その中で、昨年10月に稚魚放流し、成長したイワナとヤマメ達と出会う事ができるのか。
15cmイワナと、昨年放流したと思われる12cmヤマメと出会う事ができました。

これから日々春色をまし、大杉谷川で、生気に溢れた渓流魚たちと巡り合えることでしょう。

昨年の10月に渓流魚の稚魚放流にフィッシュパスは参加させていただきました。奥郷入った谷でたくましく成長していく渓流魚たちを見て、愛らしく、いとおしい気持ちになりました。今後も、私たちの視点で大杉谷川とそこに棲む魚達を見守っていきたいと思います。
遊漁情報

フィッシュパスにて、オンライン遊漁券購入できます。
イワナ・ヤマメ・アユすべての魚種が釣れる全魚種券です。
オススメ食事処:ゆるぎ壮





地元でとれた山菜そばがオススメです。鮎シーズンになると「おとり鮎」を販売しています。また店主が釣り場ポイントを教えてくれます。
Comments