top of page
滋賀県 杉野川
源流から高時川合流まで、天然イワナが息づく川
杉野川漁業協同組合は、滋賀県北部の長浜市を流れる杉野川を管理しています。杉野川は福井県との境を源流とし、7本の川が合わさって本流を形成しています。流域は多くの自然が広がり、澄んだ水が気持ちよく流れています。夏になるとホタルが飛び交い、地元の子どもたちが集う鑑賞会などが開かれます。
私たちは、毎年アユ・アマゴ・イワナの放流事業に取り組み、水産資源の保護に努めています。放流体験会や掴み取り大会などを通じて、子どもたちに自然と触れ合う機会を提供するとともに、豊かな杉野川の自然環境を守っていく活動に力を入れています。

お知らせ
杉野川漁協から最新情報をお届けいたします
お知らせ
遊漁ルール

釣りをたのしもう
魅力ある河川を後世に
杉野川漁協の管理漁場では、釣りをされるみなさんに遊漁券の購入をお願いしています。
魚の放流や増殖には、毎年多くの費用が掛かります。遊漁券はかけがいのない収入源であることのご理解をお願いします。
ほかに守っていただきたいルールや期間がございますので、以下をご覧ください。
[管 区]
杉野川及びその支流
[魚 種]
あゆ・いわな・あまご・うなぎ
[漁 期]
あゆ:公示日から9月30日
いわな・あまご:公示日から9月30日
うなぎ:公示日から9月30日
[漁 法]
手釣・竿釣 を使用して行う漁法
[遊漁券]
アユ 年券:¥6,500
アユ 日券:¥2,000
アマゴ・イワナ 年券:¥6,000
アマゴ・イワナ 日券:¥2,000
ウナギ 年券:¥6,000
ウナギ 日券:¥2,000
遊漁ルール
漁場マップ
漁場マップ

漁協事務所●
込谷川
杉野川
向山谷川
谷山川
落谷川
日ノ裏谷川
須亦川
オケツラ谷川
阿蘇谷川
白谷川
網谷川
トヤマタ川
登谷川
●旧土倉鉱山坑道
旧土倉鉱山選鉱場●
●音羽
●金居原

私たちは、上記の規則に違反したもの遊漁の禁止を命じ、以後の遊漁を拒絶することがあります。
また違反の程度の応じた違約金を徴収することがあります。みんなで川を守っていきましょう。
ACCESS
杉野川漁業協同組合は、里山地域にあります。
お越しの際は、交通事情や天候、事故などに十分注意してお越しください。
アクセス
杉野川漁業協同組合
滋賀県長浜市木之本町杉本919-1
TEL.0749-84-0376(久保田組合長 宅)
bottom of page